六甲アイランドにある商業施設「神戸ファッションプラザ」。
その3階サン広場にあるのが「ふわふわドーム」!
屋内にあり、天気を気にせず子どもが楽しめるスポットです。
実際の写真とともに、場所や利用時間、対象年齢などを詳しくご紹介します💡
目次
「ふわふわドーム 六甲アイランド」は神戸ファッションプラザ内!
六甲アイランドの中心エリアにある商業施設「神戸ファッションプラザ」。
3階にある大きな空間「サン広場」は、これまでイベント開催などに利用されていた場所ですが、2022年5月にリニューアル。
「ふわふわドーム」をはじめ、人工芝が敷かれたりと子どもが楽しんで遊べる空間になりました。
「ふわふわドーム」は、「サン広場」の約3分の1ほどを占める大きさ。
利用時間は決められていますが、屋内型というのが大きなポイント!
天気を気にせず遊べるのは、子どもにとっても親にとっても嬉しいですよね。
「六甲アイランドふわふわドーム」を利用するには?
対象年齢
- 小さいドーム:3歳〜6歳
- 大きいドーム:7歳〜12歳
約束(ルール)
- 危険な行為はしない
- 高く飛ばない
- 飛び乗らない
- 走らない
- 尖ったものは持ち込まない
- 食べたり飲んだりしない
- 靴は脱いであそぶ
- 小さい子に気をつけよう
- 近くのひとに気をつけよう
- 手ぶらであそぶ
子どもが読めるようにひらがなで書いてありますが、親である私たちも子どもたちをしっかり見ておくように気をつけたいですね。
下記は日によるとは思いますが、実際に見に行った時の混雑の状況です。
- 平日の午前中〜お昼すぎ
幼稚園や小学校がある時間帯は、比較的すいている印象 - 平日の午後
幼稚園が終わってからは幼稚園児が、小学校が終わってからは小学生が遊びに来るので、やや混む時間帯があるかも
状況はその日によると思うので、あくまでも参考程度にお願いします🙏
ベンチが設置してあるのでゆっくり座れます
「ふわふわドーム」のすぐ近くには、ベンチが設置してあります。
「ふわふわドーム」は3〜12歳の子どもしか入れませんが、保護者の方はここに座って子どもたちを見ておくことができて便利。
最寄りのお店は、「KARIN」(ホテルプラザ神戸3階)や「ファミリーマート アイランドセンター駅東店」などがあります。
「ふわふわドーム」の横には「こべっこあそびひろば」も!
「ふわふわドーム」があるすぐ横には、大人気の屋内施設「こべっこあそびひろば・六甲アイランド」があります。
こちらは、未就学児が対象の場所で、ハシゴして遊ぶのもおすすめ。
当日受付する枠もありますが、確実に利用したい方は事前に予約してから行くのがベター。
六甲アイランドふわふわドーム
- 場所
神戸市東灘区向洋町中2-9-1
神戸ファッションプラザ 3階
- アクセス
六甲ライナー「アイランドセンター駅」から約3分 - 駐車場
施設に直結している「P.ZONE 神戸ファッションプラザ」あり
【ふわふわドーム六甲アイランド】駐車場は直結&最大550円!|場所・料金 - 利用時間
9:00〜19:00 - 対象年齢
3歳〜12歳
関連記事



