5月24日(土)は悪天候のため、中止になりました(5月25日は開催)。
六甲アイランドでは毎年恒例のイベントがいくつかありますが、春恒例なのが「六甲アイランドウェルカムフェスティバル」。
六アイに来る人を歓迎する大きなお祭りですが、それだけでなくイースターのイベントも同時に楽しめる、六アイならではの春のお祭りです。
そんな「六甲アイランドウェルカムフェスティバル2025」のアクセスについて、電車・バスでの行き方をわかりやすくまとめました。
目次
「六甲アイランドウェルカムフェスティバル2025」電車でのアクセス
JRでの行き方
STEP.1
JR「住吉」駅(快速停車駅)
六甲ライナーに乗り換え
STEP.2
「アイランドセンター」駅下車
駅を降りてすぐの場所が会場
阪神電車での行き方
STEP.1
阪神「魚崎」駅(直通特急停車駅)
六甲ライナーに乗り換え
STEP.2
「アイランドセンター」駅下車
駅を降りてすぐの場所が会場
「六甲アイランドウェルカムフェスティバル2025」へのバスでのアクセス
電車だけでなく、バスでも「六甲アイランドウェルカムフェスティバル」の会場へ行けます。
三宮、阪急「御影駅」、阪神「御影駅」、「御影クラッセ」からのそれぞれのルートをご紹介。
三宮からバスでのアクセス
STEP.1
バス停「神戸三宮」発
21系統・23系統六甲アイランド行きのバスに乗車
STEP.2
バス停「神戸ベイシェラトンホテル」下車
降り場から右側の方向に進み、川(リバーモール)がある場所まで出ると、すぐ「六甲アイランドウェルカムフェスティバル」の会場に到着
大人430円・こども220円
約25分
参考
21系統・23系統 六甲アイランド~三宮~新神戸みなと観光バス
阪急「御影駅」からバスでのアクセス
STEP.1
バス停「阪急御影駅南(東向き)」発
阪急「御影」駅の南側にあるバス停から、131系統六甲アイランド行きのバスに乗車
STEP.2
バス停「アジアワンセンター」下車
降り場から六甲ライナーのある方向に進むと、「六甲アイランドウェルカムフェスティバル」の会場に到着
大人230円・こども120円
約20分
阪神「御影駅」からバスでのアクセス
STEP.1
バス停「阪神御影駅南」発
阪神「御影」駅の南側にあるバス停から、131系統六甲アイランド行きのバスに乗車
STEP.2
バス停「アジアワンセンター」下車
降り場から六甲ライナーのある方向に進むと、「六甲アイランドウェルカムフェスティバル」の会場に到着
大人230円・こども120円
約12分
「御影クラッセ」からバスでのアクセス
STEP.1
バス停「御影中町3丁目」発
「御影クラッセ」の北西側にあるバス停から、131系統六甲アイランド行きのバスに乗車
STEP.2
バス停「アジアワンセンター」下車
降り場から六甲ライナーのある方向に進むと、「六甲アイランドウェルカムフェスティバル」の会場に到着
大人230円・こども120円
約15分
「六甲アイランドウェルカムフェスティバル」だけでなく、人気の「ハワイ公園」や「マリンパーク」などの散策もおすすめです🌴
記事の内容は、2025年5月時点での情報です。掲載時点において最新の情報とは限りません。既に変更されている可能性や、今後変更される可能性があることをご了承ください。最新の情報や詳細は、公式サイトや公式SNS等でご確認ください。
関連記事
【六甲アイランドウェルカムフェスティバル2025】開催日・開催場所・イベント内容
【六甲アイランドウェルカムフェスティバル2025】駐車場の最寄りの場所・料金